beatcloudがリニューアル!!より使いやすく、選びやすく、わかりやすくなりました。

Acon Digital

Mix & Mastering Suite

6 つのミックスおよびマスタリング プラグインのスイート

18,700円 税込 獲得予定ポイント:187
カートに入れる
あとで買う

概要

Dynamics、Multiband Dynamics、Equalize、Limit、Verberate、Ditherの6つのプラグインを収録したパワフルなコレクション!
究極の信号透過性と精度を実現します。

PCとMacの両方に対応し、VST、VST3、AAX、AUフォーマットをサポートしているため、ワークフローへのシームレスな統合を実現します。

熟練のエンジニアでも、意欲的なプロデューサーでも、直感的なインターフェースと高品質な処理ツールを使えば、プロ並みのサウンドを簡単に実現できます。Mix & Mastering Suiteで、あなたの創造性を解き放ち、トラックを次のレベルへと引き上げましょう!

含まれる内容

・Dynamics

コンプレッサー、エクスパンダー、ゲートを組み合わせた機能です。ルックアヘッドは0~30ミリ秒の範囲で設定でき、インテリジェントなアルゴリズムにより帯域制限されたゲイン信号が生成されるため、アタックタイムとリリースタイムが短くても歪みを最小限に抑えることができます。さらに歪みを低減するために、最大4倍のオーバーサンプリングも可能です。サイドチェーン信号は内部または外部から入力でき、ローカット、ローシェルフ、ピーク、ハイシェルフ、ハイカットフィルターを備えた本格的なサイドチェーンイコライザーも搭載しています。

アルゴリズムは複雑ですが、ユーザーインターフェースは直感的で、処理のあらゆる側面をグラフィカルに視覚化します。Mastering Suite 1.1の導入により、Dynamicsはオーディオ素材に応じてリリースタイムを動的に調整する新しい自動リリースモードを搭載しました。新しいRangeコントロールにより、ダイナミック処理中のゲインリダクションの上限を設定できます。処理済みオーディオと未処理オーディオのミックスバランスをコントロールする新しいMixノブを使用すれば、パラレルコンプレッションも簡単に実現できます。



・ Multiband Dynamics

Dynamicsのマルチバンド拡張機能で、最大4つの独立したバンドでダイナミック処理を可能にします。クロスオーバー周波数を自由に設定でき、フィルタースロープも6~48dB/オクターブの範囲で自由に設定できます。Multiband Dynamicsは、処理対象のバンド間の位相の問題を回避するため、リニアフェーズモードで動作します。

バージョン1.1では、線形位相フィルタリングでよく見られる問題であるプリリンギングを軽減する混合位相フィルタリングが導入されました。プリリンギングは鋭いトランジェントをぼかし、音質を低下させます。新しいチャンネルリンクパラメータは、チャンネルをどの程度独立して処理するかを制御します。



・ Limit

0~30ミリ秒の範囲でインテリジェントな先読み機能を備えた透過的なリミッターで、歪みを最小限に抑えます。リミッティングは、プリコンプレッサーと実際のピークリミッティングアルゴリズムを組み合わせた2段階のプロセスで実行されます。真のピークリミッティングとさらなる歪み低減のために、最大4倍のオーバーサンプリングが可能です。バージョン1.1では、プリコンプレッサーに新しい自動リリースモードが追加され、オーディオ素材に合わせてリリースタイムを調整します。



・ Equalize

他のイコライザーとは異なり、中心周波数、ゲイン、帯域幅だけでなく、各バンドのフィルタースロープも自由に調整できます。フィルタースロープは、3dBから1オクターブあたり120dBという非常にシャープな値まで設定できます。

Equalizeは、最小位相モード使用時にはゼロレイテンシー・プラグインとして動作し、位相関係を維持するリニア位相モード、あるいは独自のミックス位相モードを選択できます。ミックス位相モードでは、位相関係を可能な限り維持しながら、レイテンシーを5~120ミリ秒の範囲で自由に設定できます。これにより、リニア位相フィルタリングでよく問題となるプリリンギング・アーティファクトを独自の方法で制御できます。



・ Verberate

リバーブにおいて、最も重要なのは音質だと私たちは考えています。Verberateは、現実の音響環境を極めてリアルに再現するアルゴリズムリバーブプラグインです。

Verberate の最初のリリースですでに基準が引き上げられましたが、バージョン 2 では、時間の変化を追加して畳み込みベースのリバーブに悩まされる硬直性を回避すると同時に、Verberate 1 の自然な高密度リバーブテールを維持する Vivid Hall アルゴリズムが導入されています。



・ Dither

柔軟な知覚的ノイズシェーピングを備えたディザリングプラグインです。最大ゲインを調整でき、ノイズシェーピングフィルターの周波数特性のフィルター長がグラフィカルに表示されます。



「Mix & Mastering Suite」の使い方を詳しく解説(動画)

プロフェッショナルユーザーの声

「これまで、私が求めていた、あるいは必要としていた機能を備えたマルチバンドコンプレッサーに出会ったことはありませんでしたが、Multiband Dynamicsはまさに私が求めていたもので、特に最近クライアントのために行ったレコーディングではまさにその通りでした。Limitについても同じことが言えます。これまで使ってきた他のリミッターよりもはるかに優れています。」

イヴァン・バスケス=サラザール
Plaudit Studio


オーディオサンプル

※公平な比較とプラグインの信号透過性を示すため、すべてのサンプルは-23LUFSに正規化されています。

acondigital · Acon Digital Mastering Suite – Audio Examples

動作要件

Windowsだけでなく、Macにも対応!!

PC Version (Windows)
Windows 11 / 10
Intel Core i5 または AMD マルチコア・プロセッサー(Intel Core i7 以上を推奨)
1366 x 768 ディスプレイ解像度(1920 x 1080 以上を推奨)
1 GB RAM(4 GB 以上を推奨)
1 GB の HD 空き容量
VST、VST3 または AAX(Pro Tools 12 以上)と互換性のあるホスト・アプリケーション

Macintosh Version (macOS)
OS X 10. 13以降
ARM64およびIntelでネイティブに動作
1 GB RAM(4 GB以上を推奨)
1 GBのHD空き容量
AU、VST、VST3またはAAXと互換性のあるホスト・アプリケーション(Pro Tools 12.8.3以降)

※この製品はアクティベーションマニュアルのみ付属します。

ページトップへ