Output SIGNAL + EXPANSION Bundle

製品概要
『SIGNAL』は、世界最もパワフルなパルス・エンジンを搭載した音源です。
2つのレイヤーに、アナログ~デジタルシンセや生楽器のサウンドをロードし、合成、さらに人間の脈のような"パルス"を掛け合わせ、新次元のサウンドを生み出します。
20GB(非圧縮時は40GB)にも及ぶライブラリには、ピアノ、ハープ、チェレスタ、ディストーション・ギター、ベース、チェロ、フルート、パーカッションなどといった楽器と、サイン波、三角波、ダーティー・シンプル、グリッティ・ベース、エレクトリック・ストリングスなどのシンセ・サウンドを収録。
これらの楽器を自由にレイヤー(2つ)させた上に、45種類から選択可能な"パルス"を掛け合わせていきます。
500種類にも及ぶプリセットが予め収録されているので、すぐに使い始めることができるでしょう。
メイン画面にある、「4つのマクロ・スライダー」には、そのプリセットで重要な何かしら(カットオフやエフェクトのウェット/ドライなど)のパラメータが予めアサインされているので、細かな設定を行わずに、このスライダーを操作しているだけでも十分なパフォーマンスを発揮します。
『SIGNAL』は、強力で強烈な"パルス・エンジン"により、人類が築いてきた音楽技術の結晶「シンセサイザー」と、元来より存在する「自然なサウンド」を、新次元のサウンドへと昇華させます。
≪主な特徴≫
- 500種類のすぐに演奏可能な楽器(プリセット)を収録。
- アナログ/デジタルシンセ、生楽器音も含む、20GB(非圧縮時は40GB)にも及ぶ巨大なコンテンツ
- 1度に、最大4つの独立した"パルス"を設定可能
- すべての"パルス"はテンポ同期に対応
- ルーパー、ステップ・シーケンサー、アルペジエイター、LFOによる、リズムの自在な構築
- すべてのプリセットに設定された、ユニークな4つのマクロ・スライダー
≪スクリーンショット≫
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
EXPANSION (追加音源デモ)
合計:525音色
ADRENALINE
![]() | エネルギッシュで動きのあるプリセット |
CLASSIC ANALOG
![]() | アナログシンセのサウンドをフィーチャー |
GLOW
![]() | ダンス~ポップスにマッチ |
CINEMATIC
![]() | フィルムスコアをイメージ |
TAPE LOOP
![]() | ユニークなリズムのクリエイティブ |
デモ(動画)
トレーラー
『SIGNAL』で構築されたデモソング(ムービー)。
※映像右下にプリセット名が表示されます。
『SIGNAL』全体紹介(英語)
※3:07~3:29あたりでマクロスライダーの実際の動作、10:11~10:27あたりでは「パルス・エンジン」の動作を確認できます。
収録内容
収録プリセット名のリストはこちら »
収録楽器
シンセサイザー
- アナログ・サイン波 / アナログ・ノコギリ波 / 台形波形 / 三角波 / デュアル・ノコギリ波 /デュアル・矩形波 / オルタネート・ウェーブ / サブ・サイン波 / サブ・三角波 / サブ・矩形波 / サブ・ノコギリ波 / サイン・プラック / ダーティー・シンプル / ダーティー・モーション / ダーティー・エアー / グリッティー・ベース / オルガン・リード / スーパー・スクエア / エアリー・ポリ / クリーン・ポリ / デチューン・ポリ / エレクトリック・ストリングス / サイン・グラニュラー / シンギュラリティー / パーティクルコンティニュアム
生楽器(オーガニック・インストゥルメント)
- フェルト・ピアノ / エレクトリック・ピアノ / ハーモニウム / ハープ / ハーモニクス / チェレスタ / マリンバ / ドライブ・ギター / ディストーション・ギター / ヘビーメタル / ミュート・ギター / ボウ・ギター(弓で弾いたギター) / ファット・ベース / ドライブ・ベース / アップライト・ベース / チェロ / ピアノ・アトモスフィア / ボウ・ピアノ(弓で弾いたピアノ) / エアリー・フルート / ギター・トリム / ファウンド・パーカッション / クラップ / ハンマー台(Anvil) / スティック / シェイカー
製品概要
≪ソフトウェア概要≫
- Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER採用
- メモリーサーバー機能により、5GB 以上のメモリを使用可能
- マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア)
- KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載
- 32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力
- 改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。
(※サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能) - 柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能)
- マイクロ・チューニング/マスター・テンポ設定
- パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替
- 最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
Kontakt をお持ちでない場合は、こちらから無料バージョンをダウンロードできます。
≪動作環境≫
Mac OS X / OS X | ||||
OS X 10.10 Yosemite | ||||
OS X 10.11 El Capitan | ||||
macOS Sierra (10.12) | ||||
macOS High Sierra (10.13) |
CPU:Intel Core Duo 1.66GB以上, RAMメモリ:8GB以上を推奨
※64bit OS、64bit DAWでの使用を推奨
Windows | ||||
Windows 8 32bit | ||||
Windows 8 64bit | ||||
Windows 10 32bit | ||||
Windows 10 64bit |
CPU:Intel Core Duo 1.66GB以上, RAMメモリ:8GB以上を推奨
※64bit OS、64bit DAWでの使用を推奨
ご使用にあたって
- その他、インストール時にはハードディスクに41GB以上の空き領域が必要です。
- 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
- 本製品をご使用いただくにはインターネット経由での製品登録ならびにライセンスキーファイルの取得が必要となります。これらの作業にはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればこれらの作業を行うことが可能です。 - ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。