PSP Audioware PSP 25th Anniversary Bundle

25個の人気プラグインが、3万円台に 約90%オフの超特価

¥37,750 税込 ¥370,960

獲得予定ポイント: 377

JAN: 4530027145669

ライセンス商品になりますので、この商品は返品をお受けしておりません。ご注意ください。ご購入手続き後、メールにてダウンロード先URL、ライセンス・シリアルキー等が納品されます。
有名エンジニアのお気に入りPSP Audiowareプラグイン
Alan Silverman

(マスタリング・エンジニア)


・PSP Xenon
優れた機能を持ち、うまく使えば、恐ろしいほど多くのミックスをこなせます。

・PSP FETpressor
素晴らしいプラグインで、ハードウェアコンプの Urei LA-3A を思い出します(最近ニューヨークのアバターで使用したばかりです)。いくつかの優れたVSTコンプと比較してみましたが、PSP FETpressorと同じ処理ができるプラグインは他に見当たりません。サウンドに深みがあり、豊かかつ滑らかで、非常にクリーン。操作性も優れています。驚くべき音楽性により、ラウドなサウンドをミックスで包み込みます。非常に印象的なプラグインです。

・PSP oldTimer
デジタルの頭脳と、アナログの魂を持つプラグインです。クラシックなアナログ感がありながら、ザラ付いたり、高域が失われることはありません。エッジを保ちながら、サウンドを滑らかに聴かせる十分なカラーリングが得られます。色付け用の素敵な新しいブラシとなるでしょう。

・PSP MasterComp
エネルギッシュなブルースボーカルやピアノに使ってみると、優れたアナログコンプと同様、ピークをうまくコントロールすることができました。滑らかでクリアなサウンドが得られます。

Bob Ludwig

(マスタリング・エンジニア)


PSP プラグインは、私がよく使う数少ないプラグインの1つです。大抵のサウンドに関わる問題を、何よりもうまく解決できます。


・PSP MasterQ2
24dB / octおよび、36dB / octのハイパス/ローパス・フィルターを備えた、非常に珍しいEQです。

・PSP Xenon
私のマスタリングツールの貴重なオプションとなりました。

Bob Katz

(マスタリング・エンジニア)


・PSP oldTimer ME
マスタリングで、ステムによく使用する、クラシックなサウンドのコンプレッサーです。最初に使います。
特にクライアントから持ち込まれたステムが、ボーカルの微調整を要する場合に使用します。私が多用するソリッドステート・モードでもサウンドは甘く、ピュアでクリーン。使い勝手も良く、不自然さや荒っぽさもなく、うまく調整できます。とても緩やかに調整できるところがいいですね。
大抵のステムは、パッと聴きではすぐに使えそうなのですが、ボーカルや楽器をうまくミックスするためには、微調整が必要な場合が時々あります。

・PSP Xenon
今までマスタリングに使用した中で、最も効果的かつ、さりげなく作用するデジタル・ピークリミッターのひとつです。

Bobby Owsinski

(プロデューサー/エンジニア)


・PSP VintageWarmer2
すべてのミックスに使用していますが、パラメーターはイジりません。これを先頭に挿すだけで、ミックスの「接着剤」として機能するからです。これだけで音が良くなるので、さほど調整する必要がないのです。

・PSP L'ortary2
私は以前からB3オルガン奏者であり、レスリースピーカーの音をよく知っています。新しい PSP L’ortary2 は、今まで使った中で最高のレスリーシミュレーターです。すべてのPSPプラグインは魅力的ですが、このプラグインはそれらを凌駕したかもしれません。

そのほかのお気に入り
・PSP TripleMeter

Barry Rudolph

(エンジニア)


お気に入りのPSPプラグインはたくさんあります。私はいつも、自分の考えを実現できるPSPプラグインを見つけています。最近よく使うプラグインをいくつか紹介します。


・PSP L'otary2
お気に入りのレスリーのような効果が得られるロータリースピーカー・プラグインです。Avid DB-33のようなソフト音源を演奏するハモンドオルガン奏者に、リアルなスピーカーキャビネットを提供できるのは素晴らしいことです。
MIDIに対応しているため、コントローラー/キーボードから操作するのにも最適。エレキギターのトラックにL’otary2をかけるのも好きですね。

・PSP TripleMeter
アナログアウトボード・ラックとの間でやり取りする、64chのアナログI/OとSSL Sigma Summing Systemのセットアップに非常に役立ちます。-18dBFSで使用して、Pro Tools 12 HDXリグをキャリブレーションしました。

Brian Moncarz

(プロデューサー/エンジニア)


・PSP Vintage Warmer2
PCでの内部ミックスを実現できるプラグインです。個々のトラックやミックス全体に使用すると、その結果にいつも圧倒されます。

・PSP SpringBox
最高のスプリングリバーブの1つです。ギターやボーカルで愛用していて、トラックに暖かみと深みを与えてくれます。

・PSP L'otary2
レスリースピーカーを見事に再現しています!

Cagan Tunali

(エンジニア)


全てのPSPプラグインがお気に入りです。求めているイメージに最も近いサウンドを最速で実現できます。これが、音質の差やEQとコンプのアナログライクな暖かみ以外に、PSPを選ぶ多くの理由の1つです。


Daniel Glen Timms

(レコーディングアーティスト、ソングライター、マルチインストゥルメンタリスト、プロデューサー)


・PSP L'otary2
新しいアルバムのB3オルガンすべてに、PSP L'otary2プラグインを使いました。他のロータリースピーカー・プラグインも試しましたが、これが一番です。まるで本物のレスリースピーカーのようです。また、ボーカルやエレピなど他のトラックでも、繊細で美しいサウンドを得ることができました。

・PSP FETpressor
新作でも使用し、これもまたお気に入りになりました。典型的なFETコンプのように高速で、アナログサウンドのフレーバーを加えながらトランジェントを制御できます。
パラレルコンプ機能により、非常に便利で汎用性もあります。バッキングボーカルをうまくつなぎ合わせ、エレキギターをミックスの中で際立たせることができます。特に最適な用途はベースのミキシングです。
PSPのスタッフは最先端を走っており、ハードウェアのようなサウンドと、ソフトウェアの機能を備えたプラグインの開発をリードしています。

Dave Tuciarone

(グラミー受賞プロデューサー/エンジニア)


・PSP Vintage Warmer2
・PSP Xenon
・PSP L'otary2
常に最高の結果をもたらす最高品質のプラグインです。非常に直感的に設計されており、少しの労力で目的の処理を簡単に実行できます。

David Martinez

(エンジニア/作曲家)


・PSP TripleMeter
ミックスか作曲かに関わらず、すべてのセッションで使用しています。メーターに依存している人にとって、信じられないほど正確です。

・PSP PianoVerb2
アンビエントな音楽作品にぴったりな、本当にユニークなサウンドを思いつくことができます。作曲用のエフェクトツールボックスの一部になっています。

Dom Morley

(グラミー受賞プロデューサー/エンジニア)


・PSP SpringBox
・PSP VintageWarmer

Enrico De Paoli

(グラミー受賞エンジニア/プロデューサー)


・PSP Vintage Warmer2
このマスタリング・マルチバンド・リミッターを使用するのが一番使いやすく、一番暖かみがあります。パラメーターやクロスオーバー・ポイントに煩わされることはありません。待望の「ニー」が追加され、さらに強力になりました。このプロセッサーを挿すだけで音が良くなり、音楽的に聞こえます。

・PSP StompFilter
非常に音楽的で、非常にアナログライク(PSPスタイル!)なフィルターです。エンベロープ設定によって、ミックスに豊かな躍動感を与えます。

・PSP PianoVerb
私が慣れ親しんでいる他のどんなものとも違う、太く共鳴するリバーブです。10代の時、グランドピアノの中にラジカセを置いた時のことを思い出します。

・PSP TripleMeter
オールドスクールに機能する、リアルなアナログメーターです。作業中にRMSレベルを知ることは、ミキシングとマスタリングにとって不可欠です。これなしで作業することは絶対に不可能です! 私はアナログ時代から作業しているので、実際のVUを見られるのは喜びです。

PSP Audiowareを代表する人気製品を25製品厳選!

PSP 25周年を記念した、96%オフの超特価バンドル

PSPを代表するPSP VintageWarmer2や、beatcloudで最も人気なPSP TripleMeter等、厳選された人気商品ばかりを集めた25製品が超特価です!全製品合計通常価格約37万円の商品が、たった3万円台で購入いただけちゃうチャンスです!

下記がラインナップになります。

各製品の製品名の箇所に各製品販売ページとなります。動作環境は、そちらをご参照ください。

通常価格
PSP 285¥22,490
PSP 608MD¥22,490
PSP BinAmp¥14,940
PSP BussPressor¥14,940
PSP ConsoleQ¥10,410
PSP EasyVerb¥14,940
PSP Echo¥14,940
PSP FETpressor¥14,940
PSP HertzRider2¥10,410
PSP Impressor¥14,940
PSP L'otary2¥14,940
PSP MasterComp¥30,040
PSP MasterQ2¥22,490
PSP NobleQ¥14,940
PSP oldTimer ME¥14,940
PSP PianoVerb2¥10,410
PSP Saturator¥14,940
PSP SpringBox¥14,940
PSP stereoController2¥14,940
PSP stompDelay¥10,410
PSP stompFilter¥10,410
PSP TripleMeter¥7,390
PSP Twin-L¥14,940
PSP VintageWarmer2¥22,490
PSP Xenon¥30,040
合計¥370,960

※日本語マニュアルは各製品ありますが、TwinLのみ、日本語マニュアルがありません。またPSP ConsoleQはV1のものが付属します。

PSP Audiowareの商品

もっと見る

関連商品