メタルの名手、ガス・G所有の機材、ライブ・リグをキャプチャーした、TONEX用シグニチャー・コレクション
獲得予定ポイント: 115
JAN: 4530027196548
本製品はガス・G 所有の7種のアンプ、6種のペダルからキャプチャーした27種の Tone Model が収録されています。
本コレクションは、ガス・G が愛用するアンプとそのセッティングを忠実に再現しており、彼のバンドであるファイアーウインドから、スタジオ・レコーディング、そしてオジー・オズボーンとのツアー・リグまで、あらゆる場面で使用されたトーンを収録しています。本コレクションの Tone Model は、ガス・G 自身が最新の注意を払ってセッティングしており、彼のライブ・パフォーマンス、アルバムの激しいトーンをそのまま再現します。
“ハイゲイン・トーンは、私の人生そのもの。このコレクションでは、私が所有している、数々のレコーディングで実際に使用したアンプ、過去15年間にわたるライブ・リグをTONEXでキャプチャーした。
また、お気に入りのストンプや、これまでにリリースしたシグネチャー・オーバードライブ・ペダルもすべてキャプチャーしたんだ。もうTONEXは手放せないね” --Gus G.
主な特徴
- ガス・G 所有のアンプ7種 / ペダル6種をキャプチャーした 27 種のTone Model
- ガス・G のキャリアを形作る、今までのスタジオ/ライブ・リグを網羅
- ガス・G のプライベート・スタジオにて、本人がセッティングしたトーンをキャプチャー
- AI Machine Modeling™ テクノロジーによる高度なトレーニング
- 無償の TONEX CS を含む TONEX エコシステムで利用可能
- DAWプラグイン、TONEX Pedal、TONEX ONEで、音楽制作、ステージ演奏に対応
メタル界で築き上げたキャリア
ガス・G は、2009年から2017年まで、オジー・オズボーン・バンドのギタリストとして世界的なステージで演奏を重ね、アルバム「Scream」(2010)の制作に貢献。彼自身のメロディック・パワー・メタル・バンド「ファイアーウインド」での活動は約20年に及び、その他スタジオ・アルバムや数えきれないほどのツアーを経験。ソロ・ギタリストとしても高い評価を受けており、「I Am the Fire」(2014)、「Brand New Revolution」(2015)、最新アルバム「Quantum Leap」(2021)などのソロ・アルバムをリリースしています。
ガス・G のプライベート・コレクションを収録
Gus G. Tone Asylum は、ガス・G のプライベート・コレクションから、7種のアンプと6種のペダルを厳選して収録しています。各 Tone Model は、彼がライブやスタジオで使用したトーンを再現するために、ガス・G 本人が慎重にセッティングしてキャプチャーしています。Blackstar® HT5 Metal、Blackstar® St. James 6L6 をベースにした強烈なリード・サウンドから、Blackstar® Series 200 Blackfire シグネチャー・アンプも収録。ENGL® Powerball®、5150 III、MESA Engineering TRIPLE RECTIFIER、Marshall® JCM 2000 TSL60 など、クラシックなメタル・アンプも複数収録されており、メタル・トーンのための究極のコレクションとなっています。
メタルに最適なペダルを組み合わせたトーン
Gus G. Tone Asylum では、さまざまなオーバードライブ/ディストーション・ペダルを使用しています。本コレクションでは、ガス・G お気に入りのペダルを個別にキャプチャーし、実機アンプやモデリング・アンプと組み合わせた複雑な Tone Model を収録。これにより、アタック、サチュレーション、サスティンが強化された、実際の演奏に最適なメタル・トーンとなっています。
TONEX Signature Collectionとは
Gus G. Tone Asylum は、TONEX Signature Collection の第9弾です。TONEX Signature Collection は、アーティストやブランドが認めた、極めて精度の高いプレミアムな IK 公式コレクションです。各コレクションは、TONEX Pedal、TONEX ONE を含む、 TONEX エコシステム全体で使用することができ、ライブ、レコーディング等、さまざまな用途にご利用頂けます。
AmpliTube でも利用可能
TONEX の Tone Model は、AmpliTube 5 でも利用可能です。TONEX アンプ、ペダルのモデルは、他の AmpliTube アンプやペダルと組み合わせてカスタム・シグナル・チェーンを構築したり、プリセットとして保存して簡単に呼び出すことができます。Gus G. Tone Asylum とAmpliTube 5を組み合わせることで、自分ならではのドリーム・トーンを作ることができます。
動作環境
Mac® (64 bit)
最低動作環境: Intel Core i5 推奨
RAM:4GB(8GB推奨)
OS:Mac OS 11以降
プラグインフォーマット: Audio Units, VST 2, VST 3, AAX
必要なストレージの空き容量:3GB
Windows® (64 bit)
最低動作環境: Intel Core i5 推奨
RAM:4GB(8GB推奨)
OS:Windows® 7以降
プラグインフォーマット: VST 2, VST 3, AAX.
必要なストレージの空き容量:3GB
AI Machine Modeling は、世界で最も人気のあるアンプ、エフェクトのシミュレーターであるAmpliTubeの開発陣により作られた、まったく新しいテクノロジーです。
モデリング・ソフトウェアにより、ギタリストは特別なハードウェアを使用することなく、あらゆるアンプ、キャビネット、コンボ・アンプ、さらにディストーション、オーバードライブ、ファズ、EQ、ブースターなどのエフェクトの音を、事実上本物と区別がつかないほどの精度で使用することが可能になりました。
そして今、IKの強力なディープラーニング技術により、本物のギター信号を使用して、あなた自身のリグのトーンをモデリングすることが可能になりました。
AI Machine Modelingは、ギター/ベースの任意のリグの信号(ウェット信号)とドライ信号を、ニューラル・ネットワークに基づいたマシン・モデリング・プログラムで解析します。AI Machine Modelingは、数分でこのドライ信号とウェット信号から正確なアルゴリズムを導きだし、生成するのです。
AI Machine Modelingによって生成されたアルゴリズムは、「トーン・モデル」と呼ばれます。これはあなたが実際に所有している機材の精密なクローンで、アンプやペダルのあらゆるニュアンスを鮮明に再現します。例えば、アンプとキャビネットをモデリングした場合には、この2つの要素を仮想的に分離し、キャビネットのみ別のモデルを試す、ということも可能な、非常に高度なテクノロジーを備えています。
また、アンプの前に配置されたファズ、オーバードライブなどの歪み系ペダルを含む複雑なリグ全体を、アルゴリズムに組み込むことも可能です。
そして、これがコンピューターとオーディオ・インタフェースなど、普段お使いの機材で行えるのです。
トーン・モデルの作成は、ギターを録音するのと同じくらい簡単です。基本的には、以下の3ステップで実際のリグがソフトウェア上でモデリングされます。