【在庫補充情報】10月6日 10時 UAD 1176 Classic Limiter Collection,AcousticSample VWinds Fluteが補充されました。セールは終了間近!

TAQS.IM SOLO: World Synth

究極のワールド・シンセ あなたの創造力を解き放ち、音の旅に出かけましょう

¥21,605 税込

獲得予定ポイント: 216

ライセンス商品になりますので、この商品は返品をお受けしておりません。ご注意ください。ご購入手続き後、メールにてダウンロード先URL、ライセンス・シリアルキー等が納品されます。
SOLO:究極のワールド・シンセ

音楽を新たな地平へと導くためにデザインされた、最先端のクロスプラットフォーム・ヴァーチャル・インストゥルメント・プラグイン(PC / MAC / VST3 / AU / AAX)です。

ハイブリッド・シンセシス、微分音階、ワールド・ミュージック・サウンドを独自にブレンドしたSOLOは、作曲家、プロデューサー、ミュージシャンにとって、作曲に魅惑的なグローバル・フレーバーを吹き込もうとする究極のツールです。

※マニュアルは本販売ページの「製品マニュアル」の項目をご参照ください。

ワールド・サウンドをあなたの指先で SOLOは、世界中の多様な音楽の伝統からインスピレーションを得て、文化の境界を超えたワールド・ミュージック・サウンドの特別なコレクションをキュレートしています。 

アナログとフェイズ・ディストーション・モデルのオシレーターを搭載したハイブリッド・シンセ・エンジンとブレンドされた、ユニークなサンプリング音源が満載のライブラリで、モダンなサウンドをお楽しみください。

ーーーーー

長年クォリティの高いワールド・ミュージックサウンドを探してきましたが、やっとSOLOに出会えました。

SOLOは、私たちのプロダクションを際立たせてくれる最高のサウンドです。

Delirious & Alex K
Produced for Justin Bieber, Major Lazer, Pitbull, Sean Paul, Dua Lipa, Flo Rida

ーーーー

ドラッグ&ドロップMIDIフレーズ SOLOには、適切な微分音音階で実際に演奏されたMIDIフレーズのライブラリが追加されました。 試聴後、フレーズを直接DAWにドラッグ&ドロップするだけで、作品に使用できます。 あらかじめ選択されたサウンド、またはSOLOや他のプラグイン内の任意のサウンドで使用できます。

東洋式 "音階コンバーターで世界の微分音音階をダイヤルして、12音音階から解放されましょう。 SOLOには、中東をはじめ世界中で使用されている最もポピュラーな音階の膨大なライブラリが同梱されています。

MIDI SOLOによる表現力豊かなコントロールは、高度なパフォーマンス・コントロール、MIDIポリフォニック・エクスプレッション(MPE)、深いモジュレーション機能を組み合わせ、あなたのクリエイティブな可能性を解き放ちます。 あなたの演奏に臨場感あふれる表現力を吹き込みます。

ディープ・サウンド・エディティング SOLOでは、オシレーター・タイプ、フィルター・タイプ(ラダー&SEMスタイル・フィルター)、スタジオ・クオリティのエフェクト群(ディストーション、フェイザー、ディレイ&リバーブ)を選ぶことができ、サウンド・エディティングを深く掘り下げることができます。

クロスプラットフォーム対応 SOLOは、Audio Unit、VST3、AAXインストゥルメントをサポートするDAW(Cubase、Logic Pro、Ableton Live、FL Studio、Pro Tools、Reaper、Studio Oneなど!)であれば、PC/Macの両方で動作します。 Mac版もM1 Nativeです。

KMPとSF2サンプルの統合 SOLOでは、KORG KMPとSoundFont2サンプルをサンプル・オシレーターで使用することができます。 

グローバル・タブに検索パスを追加するだけで、発音できます!

最大5台のデバイスでアクティベート 当社のライセンスシステムでは、1つのライセンスキーにつき最大5台のデバイスでSOLOをアクティベートできます。 ドングルやその他のサードパーティ製ツールはもう必要ありません。

SOLO for Oriental Soundsのような演奏とフィーリングは他にはない。 中東の微分音音階を簡単に探求することができ、私の音楽にスパイスを加えてくれちゃいます!!

Tanooj Saini

製品マニュアル

SOLO:究極のワールド・シンセ あなたの創造力を解き放ち、音楽を新たな地平へと導く最先端のバーチャル・インストゥルメント・プラグインSOLOで、他にはない音の旅に出かけましょう。

ハイブリッド・シンセシス、微分音階、ワールド・ミュージック・サウンドを独自にブレンドしたSOLOは、作曲家、プロデューサー、ミュージシャンにとって、魅力的なグローバル・フレーバーを楽曲に吹き込むための究極のツールです。 SOLOは、プリセットの探索、サウンドの微調整、プレイアビリティの調整、複雑なモジュレーションの実装、微分音階の領域への冒険を簡単に行えるように設計されています。 世界中のミュージシャンやプロデューサーとのコラボレーションにより、本格的なサウンドを集めたユニークなライブラリーを厳選しました。 さらに、さらなるカスタマイズを求める方のために、SOLOではご自身のKORG KMPやSoundFontマルチ・サンプルをインポートすることができます。 SOLOの可能性は無限であり、あなたのクリエイティブな表現に限界はありません。

はじめに SOLOの概要

SOLOは、3つのオシレーターと複数のシンセシス技術、モデリングされたフィルター、強力なモジュレーション機能、マイクロトーンサポート、MPE互換性、そして特徴的なサウンド体験のための強力なエフェクトを備えています。

SOLOは、ブラウザー、シンセ、コントロール、FX、グローバルの5つのメインページで構成されています。 

メインインターフェイスでは、プリセットナビゲーション、ページ選択、セントとセミトーンの両方でのチューニング、マスター出力の調整に簡単にアクセスできます。 

インストールに関しましては、ご購入後に届くメールにてライセンスキー、アクティベーション方法をご確認ください。


スタンドアロン版の使用 

SOLOのスタンドアロン版では、DAWにホストされずにバーチャル・インストゥルメントを演奏することができます。

バーチャル・インストゥルメントを演奏するには、まずMIDIコントローラーがコンピュータに接続されていることと、低レイテンシーサウンドに対応したオーディオインターフェイスがあることを確認してください。

上部のOptionsボタンをクリックし、Audio/MIDI Settingsボタンを選択します。 

ダイアログボックスが開き、SOLOからオーディオを送信する出力と、それぞれのサンプルレートとオーディオバッファサイズを選択できます。 

アクティブMIDI入力ダイアログボックスで、使用するMIDIコントローラを選択します。 

Bluetooth MIDIコントローラを使用している場合は、Bluetooth MIDIボタンを選択し、適切なコントローラを選択します。 Audio/MIDIの設定が完了したら、ダイアログボックスを閉じます。 左側のCategoryエリアからカテゴリーを選択し、左側のPresetエリアからプリセットを選択することで、サウンドを再生することができます。

プラグインバージョンの使用

SOLOのVST / AU / AAXバージョンは、VSTまたはAUフォーマットをサポートするDAWで再生する必要があります。 DAWにプラグインをロードし、MIDIを受信して再生できることを確認します。 

プラグインを選択し、MIDIを受信してサウンドを出力できるようになったら、左側のCategoryエリアからカテゴリーを選択し、左側のPresetエリアからプリセットを選択してサウンドを再生できます。


Browserページ

ブラウザー・ページには、プリセット管理、ドラッグ&ドロップMIDIフレーズ、微分音階コンバーターが統合されています。

Presets セクション

プリセット・セクションには、選択可能なプリセットが一覧表示され、右側の星マークをクリックすることで、お気に入りのプリセットをマークすることができます。 

保存ボタンを使って、カスタム・サウンドを保存したり、元の設定に戻したり、新しいサウンドを初期化することができます。 タイプ・セクションでは、ファクトリー、ユーザー、カテゴリー別、お気に入りなど、聴きたいプリセットのタイプにドリルダウンすることができます。

Phrases (フレーズ)セクション

フレーズ・セクションには、それぞれの音階で演奏されたMIDIフレーズがドラッグ&ドロップできます。 再生ボタンをクリックしてフレーズを聴き、セッションにドラッグ&ドロップします。 あなたのHOSTのテンポで、または別のプリセットでフレーズを試聴することもできます。

Scale (スケール)セクション

スケール・セクションでは、12音階内でマイクロチューニングを適用できます。 音符をクリックするとチューニングがデフォルトの-50セントに設定され、クリック&ドラッグで好みのチューニングに調整できます。

ポピュラーなスケールのリストをブラウズして選択し、ルート音を調整したり、スケールに含まれない音を演奏できないようにしたり、カスタム・スケールを保存したりできます。

スケール・コンバーター・セクションには、以下のコントロールがあります:

  • Scale: 各音符のデチューン量をセント単位で入力
  • Scale Select: プリセットのスケールを1つ選ぶ
  • Root: 音階のルートを選択し、プリセットの音階を選択したルートに移調
  • Reset: スケールを元の設定に戻す

Synth ページ

シンセのページでは、SOLOのシンセ・エンジンに完全を制御する事ができます。

Oscillators(オシレーター)

SOLOのオシレーター・セクションでは、3つのバーチャル・アナログ・スタイルのオシレーターやサンプル・プレイバック波形をミックス&マッチさせることができます。 各オシレーターには独立したコントロールがあり、微調整が可能です。

Sample Oscillator

各サンプルオシレーター(SAMPLE)セクションには以下のコントロールがあります:

  • Sample Category: 使用する波形サンプルのカテゴリーを選択
  • Sample: オシレーターに使用する波のサンプルを選択
  • Semi (Semitone):オシレーターの半音を調整
  • Cent (Cents): オシレーターのセントを調整
  • Low Cut: オシレーターにローカットEQを追加
  • High Cut: オシレーターにハイカットEQを追加
  • Pan:オシレーターの左右のパンを調整
  • Level:オシレーターのレベルを調整
  • Vel Min: オシレーターの最小ベロシティを調整
  • Vel Max: オシレーターの最大ベロシティを調整
  • Note Min: オシレーターが演奏するMIDIノートの最小値を調整
  • Note Max:オシレーターが演奏するMIDIノートの最大値を調整
  • Delay Start: オシレーターの開始時間をミリ秒単位で調整

Analog Oscillator

各バーチャルアナログオシレーター(ANALOG)セクションには、以下のコントロールがあります。

  • Oscillator Type: SAW、TRI(トライアングル)、SIN(サイン)発振器から選択r
  • Sync: Osc 2とOsc 3(OSCに設定されている場合)をOsc 1に同期
  • Pulse Width (PW): パルス幅発振器のレートを調整
  • Pulse Magnitude (PM):PWオシレーターの強度を調整
  • Noise:ノイズ発振器のレベル
  • Semi (Semitone):オシレーターの半音を調整
  • Cent (Cents):オシレーターの半音を調整
  • Low Cut:オシレーターにローカットEQを追加
  • High Cut: オシレーターにハイカットEQを追加
  • Pan: オシレーターの左右のパンを調整
  • Level:オシレーターのレベルを調整
  • Vel Min: オシレーターの最小ベロシティを調整
  • Vel Max: オシレーターの最大ベロシティを調整
  • Note Min: オシレーターが演奏するMIDIノートの最小値を調整
  • Note Max:オシレーターが演奏するMIDIノートの最大値を調整
  • Delay Start:オシレーターの開始時間をミリ秒単位で調整

Phase Distortion Oscillator

各フェーズ・ディストーション・オシレーター(PHASE)セクションには、以下のコントロールがあります。

  • Oscillator Row 1:オシレーター列1:ソウ、スクエア、ダブルサイン、パルス、レゾナント・ソー、レゾナント・トライから選択
  • Oscillator Row 2:ソウ、スクエア、ダブルサイン、パルス、レゾナント・ソウ、レゾナント・トライ・オシレーターから選択可能
  • PD Phase:波形の位相を設定
  • Filter Envelope:フィルター・エンベロープがオシレーターに適用される量を設定
  • Semi (Semitone):オシレーターの半音を調整
  • Cent (Cents):オシレーターのセントを調整
  • Low Cut:オシレーターにローカットEQを追加
  • High Cut: オシレーターにハイカットEQを追加
  • Pan: オシレーターの左右のパンを調整
  • Level:オシレーターのレベルを調整
  • Vel Min:オシレーターの最小ベロシティを調整
  • Vel Max: オシレーターの最大ベロシティを調整
  • Note Min: オシレーターが演奏するMIDIノートの最小値を調整
  • Note Max: オシレーターが演奏するMIDIノートの最大値を調整
  • Delay Start:オシレーターの開始時間をミリ秒単位で調整

Filter(フィルター)

MoogスタイルのラダーまたはOberheimスタイルのフィルターから選択し、サウンドをシェイプします。 フィルター・セクションには以下のコントロールがあります:

  • Filter Type:フィルタータイプ:MG12(ムーグ式-12dbラダーフィルター)/ MG24(ムーグ式-24dbラダーフィルター)/ OB12(オーバーハイム式-12db SEMフィルター)/ OB24(オーバーハイム式-24db SEMフィルター)から選択。
  • Cutoff:フィルターのカットオフを設定
  • Resonance:フィルターのレゾナンスを設定
  • Env Amount: フィルターに適用されるエンベロープの量を設定
  • Key Track: フィルターのキートラックを設定
  • Attack:フィルターのアタックを設定
  • Decay:フィルターの減衰を設定
  • Sustain: フィルターのサスティーンを設定
  • Release: フィルターのリリースを設定

Voices(ボイス)

SOLO では、プリセットのボイシングを調整できます。 ボイシング・セクションには以下のコントロールがあります:

  • Poly / Mono / Legato: ポリフォニック、モノフォニック、レガート・モードから選択可能
  • Low / Last / High: モノ/レガート・モード時に演奏する音の優先順位を選択
  • Unison:オシレーターのユニゾンに設定するボイス数を選択
  • Unison Detune:ユニゾン・オシレーターが互いにデチューンされる量を調整する
  • Unison Spread:ユニゾン・オシレーターがステレオ・スペクトル内でどの程度広がるかを調整

Amplitude(振幅)

伝統的なADSRフィルターでサウンドのラウドネスをシェイプ。 各オシレーターには、それぞれ振幅エンベロープがあり、以下のコントロールが可能です:

Attack: フィルターのアタックを設定
Decay:フィルターの減衰を設定
Sustain: フィルターのサスティーンを設定
Release: フィルターのリリースを設定

Glide

グライドとプリセットの相互作用を設定します:

  • Glide Curve:滑空が時間とともにどのように反応するかを設定
  • Glide Length: ある音から別の音に移るのにかかる時間を設定
  • Velocity: 速度がグライドの長さに与える影響を調整
  • Always Glide:音符が常に互いにグライドするようにする設定
  • Const Rate / Const Time:グライド速度またはグライド時間が一定かどうかを設定

Control Page

SOLOは、サウンドをどのように演奏し、変調させるかを深くコントロールできます。

LFO's

モジュレーション・マトリックス内で2つのLFO(低周波オシレーター)を使用します。 LFOセクションには、各LFOに対して以下のコントロールがあります:

  • SIN / SQR / SAW / TRI:LFOオシレーターのタイプを設定 Sin(サイン)、Sqr(スクエア)、Saw(ソー)、Tri(トライアングル)
  • Rate: レLFOのレートを設定する
  • R Attack: LFOレートのアタックを設定する 
  • Depth: LFOの深さを設定する
  • D Attack: LFO Depthのアタックを設定する

Controllers

モジュレーションとピッチベンドのコントロールを微調整します。 コントローラー・セクションには以下のコントロールがあります:

  • Vel CC:SOLOがベロシティに反応するようにする
  • PB Up:ピッチベンドアップの半音数を設定する
  • PB Down: ピッチ・ベンド・ダウンの半音数を設定する
  • Velocity Curve: 速度カーブの設定
  • Velocity Flattening: ベロシティの影響量を選択

Modulation Matrix

フレキシブルなモジュレーション・マトリックスを使用して、あるパラメータを別のパラメータでモジュレートします。 モジュレーション・マトリックス・セクションには、以下のコントロールがあります:

  • Source: 変調のソースを選択する
  • Modifier:変更する値を選択する
  • Amount: 値を変更する量を選択する
  • Curve: モジュレーションが従うカーブを設定する
  • Add:変調ルートを追加する
  • Remove: 既存の変調ルートを削除する

Midi CC Matrix

フレキシブルな MIDI CC マトリックスを使用して MIDI CC コマンドをマッピングし、パラメータをモジュレートします。 MIDI CCマトリックス・セクションには以下のコントロールがあります:

  • Source: ソースMIDI CC値を選択する
  • Modifier: 変更する値を選択する
  • Amount: 値を変更する量を選択する
  • Curve: モジュレーションが従うカーブを設定する
  • Add:MIDI CCルーティングの追加
  • Remove: 既存のMIDI CCルーティングを削除する

FX Page

Effects

スタジオ・クオリティのEQ、Distortion、Phaser、Delay、Reverbを搭載し、サウンドをシェイプ。 エフェクト・セクションには以下のコントロールがあります:

Distortion

ディストーション・セクションには以下のコントロールがあります:

  • In Gain: 入力ゲインの設定
  • Out Gain: 出力ゲインの設定
  • Sat:サチュレーションの量を設定する
  • Tone: トーン量の設定

Phaser

ディレイ・セクションには以下のコントロールがあります:

  • Low Cut:ローカットフィルターをかける
  • High Cut: ハイカットフィルターをかける
  • Mix: ミックス量の設定
  • Rate: ディレイ・タイムの設定
  • Feedback:フィードバック量の設定
  • Sync: フェイザーをDAWのBPMに同期させる

Reverb
Reverb セクションには以下のコントロールがあります:

  • Low Cut:ローカットフィルターをかける
  • High Cut:ハイカットフィルターをかける
  • Size:リバーブのサイズを設定する
  • Width:幅の設定
  • Damping: 減衰量の設定
  • Mix: ミックス量の設定

Global Page

グローバルページでは、ライセンス認証、グローバルサウンド設定、サンプル/プリセットの検索パス、出力設定を行います。

Activations

SOLOのライセンスの設定とリセットをします。

Key: SOLOのインスタンスのアクティブなライセンスキーを表示
Remaining Activations: SOLOを起動できるコンピュータの台数
Reset Activations:これをクリックすると、このライセンスキーのアクティベーションがすべてリセット

Sound Settings

グローバルサウンドの設定

  • Aftertouch Min: アフタータッチに反応する最小レベルを設定
  • MPE Mode: MPE対応デバイスで動作させるには、これを有効にします。
  • MPE Range:MPEが動作する半音数を設定
  • Disable Reverbs: リバーブ効果をグローバルに無効にする
  • Disable Delays: ディレイ効果をグローバルに無効にする
  • MAQAM Mode: マゼカトイズMAQAMコントローラーとの互換性を有効化
  • Mandal Mode: MIDIコントローラーでオクターブを設定し、音符ごとにマイクロチューニングをオン/オフできるようにする。
  • Mandal Mode Octave: どのオクターブのマンダル・モードが有効かを指定

Sample / Preset Search Paths

SOLOには、SFZ、サウンドフォント、KORG KMPファイルをオシレーターのウェーブファイルとして使用する機能があります。 ウェーブ・オシレーターで使用するサンプルをインポートするには、以下の手順に従ってください:

  1. グローバルタブに移動
  2. Sample/Preset Search Path "の隣にある "+"をクリックします。
  3. サンプルのあるフォルダを選択し、「Open」をクリックします。
  4. Closeをクリック

各 Wave Oscillator の下に、選択したフォルダ名の新しいカテゴリーができます。 そのカテゴリの中にオシレーターとして使用できる波形サンプルがあります。

Output Settings

スタンドアロン版のグローバル出力設定を行います。

  • Output: 出力デバイスの選択
  • Active Output Channels:出力チャンネルを選択
  • Sample Rate:サンプルレートの選択
  • Audio Buffer Size:バッファサイズの選択
  • Active MIDI Input: MIDI入力デバイスを選択

関連商品