W. A. Production Put Me On Drums

追い込んだサウンドメイクのできるドラムプロセッサー

¥5,980 税込

獲得予定ポイント: 59

JAN: 4530027933129

ライセンス商品になりますので、この商品は返品をお受けしておりません。ご注意ください。ご購入手続き後、メールにてダウンロード先URL、ライセンス・シリアルキー等が納品されます。
深く追求したい人のための、ドラムプロセッサー

Beats That Bounce

ノルウェーのスーパースター プロデューサー K-391 ( https://www.youtube.com/channel/UC1XoTfl_ctHKoEbe64yUC_g )とのコラボレーションにより誕生したマルチエフェクト プラグイン。
この画期的なドラム プロセッサーはビートを受け取り、強烈なエフェクトをかけて、リスナーを驚かせるような変化をもたらします。複数のパラメータを組み合わせてパンチ、重さ、深さ、アティチュードを作成するこのプラグインは、独特のドラムを求める戦いにおける新しい秘密兵器となります。
特注の分割周波数ルーティングは、低周波数帯域と高周波数帯域の特定のエフェクトを組み合わせて、ドラムの形状と変形を比類のないコントロールで実現します。
スネアのシェイピングが必要な場合でも、巨大なキックが必要な場合でも、Put Me On Drums はシンプルなコントロールとさまざまな変化に富んだプリセットで熱気を高めることができます。

K-391 The Producer

広大なサウンドスケープとジャンルを超えた楽曲を通じて、K-391 の音楽の世界は魅力的な物語のサウンドトラックとなります。
オンラインで 100 万人以上のフォロワーがおり、最近ではオーディオとビデオのストリーム数が 3 億を超えている K-391 は、現在の音楽シーンで無視できない存在です。
アーティストコメント:
「私の目標は常により良い音楽を作ることであり、できれば人々にそれを感じてもらいたいと思っています。そこで私たちは、ドラムのサウンドを瞬時に向上させるこのプラグインを開発しました。トラックに完璧にフィットするようにドラムにスパイスを加えたり、強化したり、調整したりできます。もちろん、ギター、ボーカル、ベースに置くこともできます。音がよければ問題ないですよね?」



○Low & High Frequency Split

Put Me On Drums の主なコンセプトは、オーディオを高周波モジュールと低周波モジュールに分割して独立して処理する方法にあります。
クロスオーバーを 20Hz から 20kHz まで調整して、各周波数帯域に異なるエフェクトを適用して、ドラム処理に最適な中間点を見つけます。



○Low Module

低周波数帯域のコントロールには、BELLY、PUNCH、SUB TAIL、Length、EQ の調整が含まれます。
「BELLY」でローエンドを飽和させ、「PUNCH」でサチュレーターに送られるトランジェントレベルをコントロールします。 「SUB TAIL」ボタンと「Length」ダイヤルを使用してドラムの特性を微調整したり、テールを延長したりすることができ、808 を高調波で輝かせたり、キックをより長く響かせたりすることができます。
特定の帯域に処理を集中させるか、EQ コントロールを使用して問題のある周波数を除去します。



○High Module

高周波数帯域のコントロールには、Frequency Shifter、Dimension、Width、EQ の調整が含まれます。
このプラグインを使用すると、追加ボイスをシフトするフォルマントの賢い組み合わせを使用して、ハイハットとスネアの高音域を簡単に形作ることができます。
「Frequency Shifter」ダイヤルでターゲットの周波数を選択し、「Shift」ノブで全体のフォルマントの感触をコントロールします。これにより、トラックのキーに合わせて高音のパーカッションを簡単に再調整したり、倍音成分をもう少しプッシュしてきらめきや輝きを得ることができます。 「Width」コントロールでステレオフィールド全体にディメンション効果を広げ、EQ調整で特定の帯域のトップエンド処理に焦点を当てます。

○Compare & Contrast

A と B の 2 つのプロファイルを使用すると、プリセットや独自の調整を簡単に比較できます。
2 つのプロファイル間でコピーして貼り付け、ワンクリックでそれぞれを選択し、調整の変更を分析し、完璧な設定に達するまでそれぞれを微調整します。
間違った場合、または以前の設定に戻りたい場合は、「元に戻す」ボタンと「やり直し」ボタンを使用するか、ランダム化を使用してドラム処理に新鮮で予期せぬ解釈を加えてください。



○Mix & Balance

入力と出力の独立したゲイン コントロールに加え、並列処理用のマスター ミックス レシオ ダイヤルを備えているため、Put Me On Drums を使用して微調整からダイナミックなエフェクトまで広く使用することができます。
マスター リミッター トグルは送信オーディオのダイナミクスを滑らかにし、出力レベル スライダーを使用すると、ポップのないパワー コントロールで正確な A/Bing のレベルを設定できます。



○Visual Feedback

インターフェイスの上部にあるライブ周波数表示には、リアルタイムで処理されている信号に何が起こっているかが正確に表示されます。
周波数クロスオーバーをドラッグするだけで、高モジュールと低モジュールの間で視点を移動できます。パラメーターを変更するたびに何が起こっているかを正確に視覚的に監視します。



○Further Options

プラグイン インターフェイスを右クリックすると、オーバーサンプリング、スケーラブルなインターフェイスのズーム、ドキュメント、ライセンス、サポートなど、他の多くのオプションが開きます。



Presets

多くのファクトリープリセットとアーティストプリセットが含まれているため、独自のドラム処理の完璧な開始点を簡単に見つけることができます。
特定のパーカッションやミックスの特性に合わせて調整されたこれらの工場出荷時オプションを使用すると、パラメーターのスナップショットを素早く切り替えることができます。プリセットには、ハイハットのクリーニングからキックやスネアにバイトやパンチを加えるまで、あらゆるものが含まれています。

○Features:

  • K-391のアーティストシリーズプラグイン
  • 周波数分割ドラム処理
  • 視覚的なフィードバックを備えたスケーラブルなインターフェイス
  • サチュレーション、ハーモニクス、サブテールコントロール
  • フォルマントシフトとディメンション処理
  • A / B 比較プロファイル
  • 右クリックによる一連のオプション
  • レスポンシブで CPU に優しい
  • アーティストが厳選したファクトリープリセット
  • 完全な PDF マニュアルとチュートリアルビデオ
動作環境

Windows

  • Windows 8以降 (64 bit)
  • VST

Mac

  • macOS 10.13以降 (64 bit)
  • VST, AU


動作ホストDAWリスト

Windows

FL Studio 12 以降
Cubase 10 以降
Studio One 5 以降
Ableton Live 9 以降
Pro Tools 11 以降

Mac

FL Studio 12 以降
Cubase 10 以降
Studio One 5 以降
Ableton Live 9 以降
Logic Pro X 以降
Pro Tools 11 以降

Global

Mixcraft - (MIDIルーティングにはPatchworkが必要)

動作ができないDAW(MIDIルーティングができないため)

Maschine 2 (Win / Mac)
Reason (Win / Mac)

W. A. Productionの商品

もっと見る

関連商品