SampleTank 4 音源集(無償版Sampletank CSでも動作) 前衛的にプロセスされた、美しく、シネマティックなピアノ、マレット楽器ライブラリー
獲得予定ポイント: 232
Cinekinetikには、実験的なレコーディング、プロセシングを経て制作された、4つのライブラリがバンドルされています。Shipwreck Piano、Malletopiaには、ヴィンテージ・ハードウェア・リバーブによるサンプルも収録されており、ユニークなテクスチャー、パッド、アンビエント・サウンドを楽しむことができます。
- Shipwreck Piano:難破船とともに海に沈没しながらも、なんとか調律を保ち、豊かで魅力的な音色で弾けるアップライト・ピアノをイメージして作成された、ユニークなライブラリです。最高の音質でサンプリングされたアンティーク・アップライト・ピアノに、希少価値の高いビンテージ・デジタル・ハードウェア・ユニットによるリバーブ音を組み合わせることで、ドラマチックな空間、異次元を感じさせるピアノ音を生み出しています。映画、ドラマ、ドキュメンタリー、ゲーム、オーディオブックの劇伴からアンビエント・ミュージックまで、心に残る雰囲気を醸し出してくれる音源集です。
- Fractured Piano:弦に異物を挿入されたプリペアード・ピアノなど、前衛的な手法でプロセスされたキーボード・サウンドを集めたライブラリです。感情を揺さぶり、緊張感を生み出すサウンド・デザインが施されており、SF、宇宙的なサウンド、パーカッシブなサウンド、トリップ感のあるキーボード、ディストピア的なハープシコードなど、未来感にあふれたサウンドが特徴です。本ライブラリは、フィリッポ・ガエターニ、フロリアン・ワイクセルバウマーにより、ジョン・ケージのように大胆にアレンジされた美しいベーゼンドルファーのグランドピアノ使って、オーストリア・ウィーンのスタジオにて録音、制作されました。
- Malletopia:マリンバ、ビブラフォン、シロフォン、グロッケンシュピール、オーケストラ・チャイム/チューブラー・ベルなどのクロマチック・パーカッションを、糸、フェルト、木、金属などのマレットで演奏したライブラリです。Shipwreck Piano同様、希少なビンテージ・リバーブを使用して作成されたアンビエント音のサンプルと組み合わせることで、通常のマレット楽器集とは異なるテクスチャーを実現しています。念入りなラウンドロビン・サンプリングにより、同音連打時も音楽的なサウンドでプレイ可能です。ビートの効いた音楽からアンビエントな作品まで、あらゆるスタイルの音楽で使えるライブラリです。
- Malletension:Malletopia同様クロマチック・パーカッションを使いながら、アグレッシブで、ひねくれた異世界を感じさせる、巧みな処理が施されたライブラリです。最高の音質で収録されたサンプルを基に、倍音を引き伸ばしたり、エンベロープ、トランジエントを操作することで、現実世界を超えたマレット楽器サウンドを生み出し、刺激的なサウンド・スケープを生み出しています。クリーンで幽玄な雰囲気を持つMalletopiaと使い分けて、お楽しみいただけます。
## リバーブ音も、シンセサイズ可能
Cinekinetik各タイトルのプリセットではSampleTank 4の内蔵エフェクターが存分に駆使されていますが、Shipwreck PianoとMalletopiaではさらに、希少なビンテージ・ハードウェア・ユニットによるリバーブ音も活用することができます。そのリバーブ音はSampleTank 4のフィルター、エンベロープ、その他のシンセシス機能で完全にコントロール可能で、トラックにあわせて自由に音色を調整可能です。ドローン、エフェクト、アンビエント・サウンドとして、あらゆる種類の音楽で、背景音が必要な時に重宝することでしょう。
SampleTank 4、SampleTank 4 CS(無償ダウンロード可能)
Mac® (64bit)
最低動作環境: Intel® Core™ 2 Duo プロセッサ(i5クラス推奨)、4GB メモリ ( 8GB 推奨 ), Mac OS® X 10.9 以降
プラグインフォーマット: Audio Units, VST 2, VST 3, AAX, 60 GB 以上のHDDスペース、OpenGL 2互換グラフィクス
Windows® (64bit)
最低動作環境: Intel® Core™ 2 Duo / AMD Athlon™ 64 X2 プロセッサ(i5クラス推奨)、4GBメモリ ( 8GB 推奨 ) Windows® 7,8,10
プラグインフォーマット: VST 2, VST 3, AAX, ASIO サウンドカード, 60GB以上のHDDスペース、ASIO、OpenGL 2互換グラフィクス